![]()
福島の子ども一日お寺体験
2012年7月23日(月)
福島と千葉のNPOが連携して福島の子ども達を千葉北西部エリア(市川・船橋・浦安・鎌ヶ谷など)に招き、5泊6日間の夏休み保養事業を行いました。
そのうちの7月23日は終日、遠寿院において「一日お寺体験」を行い、有意義な一日となりました。
ご協力頂いた皆様には厚く御礼申し上げます。
【参加人数】
総勢28名 福島(子ども×13、大人×5)、千葉(子ども×5、大人×5)
| 時刻 | 内容 |
| 10:30~ | 集合、住職挨拶・説明 (大玄関) |
| 10:45~ | 瞑想の時間(表堂) |
| 11:15~ | 武道を通じてのリラクゼーション体験(武道家 伊与久大吾師範) |
| 12:15~ | バーベキュー(境内・アフタースクール 桑野秀男さん他) |
| 13:30~ | 作務(堂内雑巾がけ、境内清掃等) |
| 14:30~ | 目隠し体験 |
| 15:00~ | 法要 大震災物故者慰霊(本堂) |
| 15:40~ | 帰り支度 |
| 16:00~ | 終了、解散 |

1)境内でバーベキューの準備

2)汗だくで準備して頂きました。

3)みんなで美味しい
バーベキューを頂きました。

4)各々、好きな場所で
バーベキューを頬張る。

5)一生懸命に堂内を雑巾がけ。

6)上手に拭けたかな。

7)住職から仏さまの話を聞く。

8)大震災物故者慰霊法要。
|
|
||


TOP
交通案内
リンク集
お問い合わせ
English
遠寿院について
祈祷と大荒行
奉賛会
研究所
ふれあい活動(体験型)
ふれあい活動(演奏会など)
寺外活動
寺内活動